ハニートラップ!?

どーも、沖縄のマイペース美容師オオシロです☆

オオシロはダメージヘア撲滅委員会の会員として活動させて頂いております

そのまんまの意味でダメージヘアを無くしていきたいと言うような取り組みです

俺が参加する理由はシンプルに傷んでいる髪よりキレイな髪の方が断然いいから爆

美容師として髪型をデザインをしていくわけですからもちろんパーマもカラーもします

でもそれはその人をキレイに見せるため

でも最近気になるのはデザインばっかり先行している美容師が増加していること!!

それ自体は悪い事ではないですが問題なのは無茶苦茶な施術をするそのとき美容師の存在

後先考えず、その時良ければいいというような感じですね!この存在が一番ダメージヘアの原因になっているんじゃないかと思います!

お客さんはハニートラップにひっかかってます!!

そのとき美容師でいま一番多くダメージを作っているのがカラーリングの施術じゃないでしょうか!?

「外国人風カラー」「ソンブレヘア」「グラデーションカラー」「ツートーンカラー」「3Dカラー」などたくさんのデザインカラーがあります

インスタやネットに触発され何となくお客さんにやってみた!!そんな感じでしょうかね!?

ただのカラーデザインのアピールにしか見えません、肝心の髪はボロボロになるという・・・

ちゃんとしているカラーリストや美容師はどうかんじてるんでしょうか!?

イ◯ミナカラーやス◯ウで外国人風に・・・(ス◯ウはオオシロも使ってますが笑)

イ◯ミナカラーに関しては一部の勘違い美容師が傷まないカラーと過剰告知しダメージする人が出ている始末

通常カラーの半分のダメージとかたいした根拠が無い事に踊らされるという・・・

そんな事いわれたらお客さんやりますよね笑

もちろんやり続ければ傷みます☆

ダメージが半分という言葉やダメージレスは聞き流してください笑

一人一人、髪の毛の傷みやすさ、状態というのは違いますからね!

傷んだ髪は切らなければリセットできません、大切にしましょう♪


聞こえのいい言葉には罠がありますよ!!


キレイな髪は好きですか!?

どーも、沖縄のマイペース美容師オオシロです☆

先月、今月とダメージヘアのお悩みが増えております

ほとんどの原因が薬剤ダメージで髪が傷んでいると言うこと

そのダメージが枝毛、切れ毛、膨らみ、パサつき、色の褪色の原因になっています

髪は一度傷んだら修復する事はありません

髪の毛は減点法でダメになっていきます

HP100で生えてきた髪はパーマやカラーで少しずつ減点していき0になるとビビり毛という状態になります

HPは途中でトリートメントを使用しても加点される事は無く、減点しかしません

だからこそ、薬剤の使用の仕方、先を考えた施術が必要なんです

B-PEPはダメージヘアで悩みのある方にご来店頂く事が多いと思います

話を聞くと非常に残念な施術の仕方や間違った情報に惑わされている方が多いです

低温デジタルパーマとブリーチ+カラーのダブルカラーの同日施術でハイダメージに

もともとクセが強く、3ヶ月に一度縮毛矯正をされていたみたいです

縮毛矯正にデジパはよくある事ですがその上にダブルカラーは傷むのは目に見えています・・・

ハイトーンカラーにデジタルパーマでのダメージでビビり毛に

ハイトーンのカラーでダメージしやすい毛質に過還元しすぎたダメージが原因かと思います

数日後には大切な発表会があるみたいですが・・・

無茶な施術でこのような取り返しのつかないダメージヘアに・・・こうなったら切るのをおススメします

「こうなりたい、こうしたい」はキレイな髪の毛のベースがあるからできます

美容師はそれを叶える為に髪と向き合うはずですが・・・

傷まないパーマやらカラー、流行の外国人風グラデーションカラー、3Dカラーなど小手先だけの技術が多くなってきているこの業界

流行にのったはいいけどその後の対処はどうするのか?この後の事は考えてるのか?

説明不足、薬剤知識の欠如により引き起こる髪の毛のダメージ

いつまでサロントリートメントで誤摩化せるのか!?

巷では水素水はウソだったと話題が上がっていますが水素水だけじゃなくダイエット方法やらなんちゃら水やらウソや誤摩化しが蔓延しているのが現状

正しい情報をお伝えし、キレイな髪に導きたい・・・

B-PEPは10年先、その先までもキレイな髪を、デザインを提供できるようあなたの髪と向き合います☆

小手先の技術ではなく先の事を考えた施術、しっかりしたカウンセリングで無茶な施術はしません。

ダメージヘアでお悩みの方は、是非ご相談ください♪


パーマでの勘違い

どーも、沖縄のマイペースな美容師オオシロです☆

オオシロはたくさんある美容技術の中でもパーマが大好きです☆

そんなパーマですが、なんとパーマをする人がどんどん減少しているんです

・・・ショック!!

その理由は・・・

髪の毛が傷む

思い通りにならない

コテを使うから必要ない

スタイリングが上手く出来ない

こんな感じだと思います。

僕もゲストの方に色々リサーチしますが似たような理由がほとんど

そんで気になる点もいくつかある

それは『パーマの勘違い』

お客さんだけではなくプロですら勘違いしている点があるんです

(あくまでオオシロ的視点です笑)

【パーマの勘違い】

「コスメパーマは傷まない」

コスメパーマとは化粧品登録の薬剤を使用したパーマの意。
コスメパーマは髪に優しい、傷まないは完全な勘違い。いろいろあるパーマの還元剤の中の一つです。

「大きいロッドで巻けばゆるふわになる」

髪の毛の長さやデザインに合わせたロッド設定、薬剤設定、パーマのかけ方により変わります。大きいので巻いたからかかるって事はありません。

「タンパク質やアミノ酸を補給しながらパーマすれば傷みが少ない」

よくある前処理剤や中間処理剤と言われるヤツです。これでパーマの傷みが変わるってよりは使用する還元剤の使用の仕方、酸化、薬剤除去で決まると思います。付けても毛髪状態がどんな風になっているのかわからなく使うパーマ液の設定が解りにくくなるので僕は一切使いません笑

「一日シャンプーしないでおく事でパーマの持ちが良くなる」

そんな事はないと思います。むしろシャンプーしてなるべく早く残留物をとる方をおススメします。

「低温デジタルパーマだと傷まない」

確かに通常のデジタルパーマよりはダメージは少ないが、通常のデジタルパーマに比べくっきりカールは出しにくい。通常パーマより少し強くかかるくらいのイメージ!?それならエアウェーブを僕はおススメします笑

「サロントリートメントしないからパーマの持ちが悪くなる」

全く関係ありません、むしろ重くなりすぎればパーマがダレて出にくくなるので要注意。過剰なトリートメントがダメージつながる事もあります

「パーマはたくさん種類があり過ぎてわからない」

ややこしいですよね笑でもこれはほとんどがサロン独自で付けたネーミングなだけです。パーマは大きく分けて2種類。細かく分けて5種類ほどしかありません。その中で自分に合ったかけ方を美容師さんに選んでもらう方がいいと思います。

どうですか!?勘違いしている事なかったですか!?

こまかな間違い情報がパーマでのダメージにつながったり、持ちに関わってきたりします

正しい情報と説明、しっかりしたカウンセリングと自宅でのケア方法のお伝えがパーマには不可欠です☆

パーマでお悩みの方はいつでもオオシロにご相談ください♪