髪をキレイにしていきたい♪パートⅡ

はいさい、沖縄のマイペース美容師オオシロです☆

前回、書いた続きです♪

Kさんの施術編

ストレートしたりパーマしたりの繰り返し、そんでパーマの失敗、毎月のヘアカラーと髪がハイダメージ状態です

この状態を美髪にする為に少しずつカットしながらハイダメージ部分を少なくする方向性です☆

美髪になるまで1年半〜2年ってとこでしょうか!?

前回の記事でも書いてますしコレまでの記事にも書いてますが

髪は一度傷んだら治りません

トリートメントで髪は修復できません

傷まないカラーやパーマ、ストレートは存在しません

それを信じた代償はあまりにも大きいです

確実にダメージは蓄積します、ただ表面化してないってことを頭に入れときましょう☆

今回、Kさんが美髪に向けて行なうメニューは

カット&カラー

トリートメント・・・そんなのしません✌️必要ありません

☝️の写真でも判るように色抜けが激しくよりダメージを感じるので今回は毛先にも少し色を入れてキレイに魅せるようにします✨

カットは約3センチ切ります、それだけでも違います。

カットは傷みが激しい髪で梳くっていう行為が危険なので注意が必要です、あとは髪のコーミング1つでも気を遣います

カラーは根元の白髪部分はリタッチを行ないます、毛先に関しては特別配合で色を作ります

もちろん通常のカラー剤はダメージが大きくなるため使用しません、色をいれるだけなのでかなりの低ダメージで済むように配慮します

ダメージしている髪はデリケートですのでカラー剤の塗布の仕方も気を遣います

アルカリ除去や過酸化水素の分解のためデトックスケアをします

乾かす前にアンチエイジングオイルを付けて髪を保護し乾かします、基本的にハンドブローです、最後に軽くデンマンブラシでブローして終了です

仕上げです♪

カットと色味をいれるだけでかなりキレイに見えますね♪

カラーは基本的には根元のリタッチが理想ですが髪の状態で毛先まで処理します

トリートメントも基本的に行ないません

自宅でのケア方法やダメージした髪の理解の方が大事です

高いシャンプー、トリートメント、売れてる商品、有名メーカー商品で髪はキレイにできません!

それよりも何故それを使うのか!?自分のダメージを理解し、それに合わせたものを使用しないと意味がありません

シンプルですがそれだけで髪を美髪に導いていけます☆

Kさんの髪は責任を持って美髪にしていこうと思います

髪をキレイにしたい方、ダメージや髪の変化で悩んでいる方は是非ご相談ください♪


毎年、くせ毛でお悩みの方に♪失敗しない為に★

沖縄のマイペース美容師オオシロです☆

3月も半ばに入ってきました、沖縄もかなり気温が上がり過ごしやすくなりましたね☆

湿度がかなり高い日もありくせ毛の方は悩みますね、4月後半には梅雨に入る可能性もあるので梅雨対策が必要ですね!!

 

この時期に縮毛矯正やストレートをされる方はたくさんいますよねピカピカ

くせ毛の方にとってのお悩みメニューの縮毛矯正、キレイにいられると嬉しいですね!!

その中でも残念ながら縮毛矯正に失敗される方も出てきちゃいます・・・

 

失敗のほとんどの原因が美容師の不手際になるのですがお客さん自身でその失敗する確率を下げることもできます電球

失敗した美容師の肩を持つわけではないですが美容師目線からみてこの髪の状態は・・・って言うお客さんもいるんです

そもそも施術を受けた以上責任は担当した美容師にあるので言い訳になならないですけどねタラ~

 

【縮毛矯正の失敗を少なくするために】

◯メニュー名や誇大広告に惑わされない

まずはサロンのメニューで◯◯◯ストレート、髪質改善エステ、酸性ストレートなど色々聞いた事があると思いますが全て縮毛矯正に部類されると思ってください

各サロンが独自にネーミングしているだけで行なう施術はほとんどが縮毛矯正と同じ内容です

また、ダメージレスや傷まないと言う言葉に惑わされないってのも大事です!髪を傷めずにクセを伸ばす事なんてまず不可能だし、縮毛矯正はサロンメニューの中でも上位の髪に負担のかかる施術です

 

◯ホームカラーは行なわない

縮毛矯正の失敗で多いのがホームカラーをしている人なんです!!

ホームカラーをしている方は事前に美容師さんにしっかり伝える事が大事です、顔周りだけ自分でしている方もちゃんと伝えた方がいいです

ホームカラーは均一に塗れていない可能性が高く、髪へのダメージもムラになり縮毛矯正時の薬剤に影響をきたします

◯サロンに行く時には出来るかぎりコテやストレートアイロンは使わないでいくこと

クセがひどいのでついやっちゃう方が多いかと思いますがもしアイロンをしたのであれば美容師さんにアイロンを使った事を伝えた方がいいです。

シャンプーしないで薬剤塗布に入った場合、薬剤の反応が高まり髪のダメージになる場合があります

◯髪の過去の施術履歴を伝える

出来るかぎり過去のカラーリングやパーマなど履歴を伝える事も大切です!

薬剤を使うのでその履歴次第では薬剤の使い方も変わるので大事なんです

この4つを事前に意識するだけでも少しは失敗は減らんじゃないかと思います

美容師がカウンセリングで当たり前に聞く事ではありますが、中には聞かずに施術に入ったり、聞き忘れがあるかもしれないので♪

安心して施術を受けて頂きたいし、快適に梅雨を乗り切って欲しいですね♪

くせ毛のお悩みやヘアダメージのお悩みは気軽の相談してくださいね☆

 


髪が傷んだら何となくトリートメントすればいいと思ってませんか!?

沖縄のマイペース美容師オオシロです☆

パーマやカラーをすると髪はダメージするわけですがみなさんはどうケアしてますか!?

ほとんどの方がトリートメントもしくは洗い流さないトリートメントでケアしてるって言うのではないかなぁ電球

間違いではないと思うんですがトリートメントをしとけば髪がキレイになると思っているなら危険ですびっくり!

ただ何となくトリートメントや洗い流さないトリートメントしても髪はよくならないですびっくり

むしろ髪のダメージが進む危険性があります

どんな方が危険かと言うと・・・

シャンプーで髪の毛先まで泡立たない方は要注意です

アブラ髪になってしまってますうわーん

グラデーションカラーをして髪がパサパサ、バサバサに!

このパサつきを何とかしたく髪にトリートメント類を毎日塗りたくった結果オイル髪に・・・

この記事のゲストなんですが↓

素髪ケアのDO-Sシャンプーで8回もシャンプーしてやっと毛先に泡が立ったくらい酸化した油分を取るの大変でした汗

毎日大量のトリートメントと洗い流さないトリートメントを髪に付けてきたみたいです!美容師さんにオイル付けてれば髪はキレイに見えると言われこのような感じに・・・

どう伝えたのか分かりませんがやり過ぎですよね

僕は洗い流さないトリートメントはファンデーションと同じ感じで考えてます

髪を熱や紫外線など外的刺激から守る、髪の通りをスムーズにするなど今のヘアケアには必要な方が多いと思います

その髪に付けるファンデーションをそのまま残すって考えると怖くないですか!?

ファンデーション洗い残したまま寝れないですよねタラ~

でも意外と髪のファンデーションは洗い残してる方多いんですよね!

そうなると古いアブラが重なり髪もゴワツキが出たりよりパサついたりと悪循環に陥ります

なので毎日のシャンプーでしっかりリセットしていく事が大切です♪

「トリートメントしても持ちが悪い」「髪が乾くのが遅い」「パーマがかかりにくい」「髪が硬くごわつく」

☝️で悩んでいる方は是非ご相談ください♪

意外にシャンプーの仕方に問題があるかもしれませんよ!!

どんなに高価なシャンプーを使おうが洗い方間違えてちゃ台無しです

モノよりコトピカピカ