B-PEPパーマへのこだわり

DSC_5449 DSC_5685

みなさん、こんにちはB-PEPです。

今回はパーマのご紹介☆
みなさんは、パーマはかけられた事はありますでしょうか?

「一度かけたことあるけど失敗した」
「かかり過ぎてやりにくい」
「髪の毛がすごい傷んだ」
「なんとなく老けた」
「すぐにとれた」
などの声を聞く事が多いような気がします。

数回パーマをした経験でなんとなくトラウマになっている方が多いです。
実に残念ですが・・・。

パーマで失敗する原因は
「顔型や骨格へのボリューム調整」
「カットとパーマのデザインバランス」
「髪の毛の状態の把握不足」
「髪質に合わせたパーマメニューの選択」などなど

B-PEPはパーマデザインにこだわりがあります!
それはカット+αのαがパーマだと感じるからです。

日本人の骨格、髪質ではカットのみで限界があるのです。

「硬くて太い髪を柔らかくみせる」
「絶壁等の骨格の悩みををパーマで解消する」
「クセを馴染ませる」

などパーマをすることでデザインの幅のみならず
日本人特有のお悩みが解消出来るんです!

・パーマかけたいけど失敗はこわい
・カワイイ雰囲気のパーマスタイルがしたい
・パーマでお悩み解消したい
・カットで飽きたのでデザインの幅を広げたい etc…

是非、B-PEPでパーマをお試しください。

※デジタルパーマはスタイルチェンジしにくいパーマの為、B-PEP
では取り扱いしておりませんのでご了承ください。


素敵女子♪

こんにちは、B-PEPの大城です。

先日の定休日に小禄のU-KAFUさんと合同で撮影会をしました!
何日か前からモデルさん5人とコミニケーションをとりつつ準備をすすめてきたのですが
撮影時間約2時間、アッという間に過ぎました。

みんなで作り上げた感が撮影の魅力ですね☆レンズ越しのモデルさん達は
すごく良い表情で素敵でした♪

モデルさん達は本当におつかれさまでした。。DSC_5730


美容仲間との繋がり♪

先日、小禄のヘアサロンのU-KAFUさんと合同で行う撮影会の仕込み

を行いました。

デザインをお互い共有してできる事が嬉しく、また楽しみでもあります☆

沖縄の美容意識は着々と上がってきていると思うので

お互いオープンしたてのサロン同士コレからも

沖縄の美容の向上の為に努めていけたらと感じる日でした。

キレイなモデルさん達にもご協力頂き楽しく撮影

できたらと思います!写真 2 10_Fotor