ハニートラップ!?

どーも、沖縄のマイペース美容師オオシロです☆

オオシロはダメージヘア撲滅委員会の会員として活動させて頂いております

そのまんまの意味でダメージヘアを無くしていきたいと言うような取り組みです

俺が参加する理由はシンプルに傷んでいる髪よりキレイな髪の方が断然いいから爆

美容師として髪型をデザインをしていくわけですからもちろんパーマもカラーもします

でもそれはその人をキレイに見せるため

でも最近気になるのはデザインばっかり先行している美容師が増加していること!!

それ自体は悪い事ではないですが問題なのは無茶苦茶な施術をするそのとき美容師の存在

後先考えず、その時良ければいいというような感じですね!この存在が一番ダメージヘアの原因になっているんじゃないかと思います!

お客さんはハニートラップにひっかかってます!!

そのとき美容師でいま一番多くダメージを作っているのがカラーリングの施術じゃないでしょうか!?

「外国人風カラー」「ソンブレヘア」「グラデーションカラー」「ツートーンカラー」「3Dカラー」などたくさんのデザインカラーがあります

インスタやネットに触発され何となくお客さんにやってみた!!そんな感じでしょうかね!?

ただのカラーデザインのアピールにしか見えません、肝心の髪はボロボロになるという・・・

ちゃんとしているカラーリストや美容師はどうかんじてるんでしょうか!?

イ◯ミナカラーやス◯ウで外国人風に・・・(ス◯ウはオオシロも使ってますが笑)

イ◯ミナカラーに関しては一部の勘違い美容師が傷まないカラーと過剰告知しダメージする人が出ている始末

通常カラーの半分のダメージとかたいした根拠が無い事に踊らされるという・・・

そんな事いわれたらお客さんやりますよね笑

もちろんやり続ければ傷みます☆

ダメージが半分という言葉やダメージレスは聞き流してください笑

一人一人、髪の毛の傷みやすさ、状態というのは違いますからね!

傷んだ髪は切らなければリセットできません、大切にしましょう♪


聞こえのいい言葉には罠がありますよ!!


ダメージヘアを少なくする

はいさい、沖縄のマイペース美容師のオオシロです☆

地元沖縄に戻り、サロンをオープンして約2年。

まだまだ成長中のB-PEPのオオシロです!

オープンして感じる事は「ダメージヘアがとにかく多い」

重症のビビり毛こそ、そんなにいないけど軽症のビビり毛ならたくさんいる

コレは紫外線が強いせい???それとも水が硬水だから???

色々と考えてみてもよくわかりませんが・・・

今の俺的結論は

・髪の毛の正しい扱い方がわからない人が多い

・縮毛矯正してパーマしてグラデーションカラーしてと無謀な施術が多い

・なんとなーくなヘアケア

これが原因かと・・・

【髪の毛の正しい扱い方がわからない】

洗って、乾かして、スタイリングという毎日行うシンプルなこと。日々のダメージケアはこのシンプルな行為で差が出る!!正しいヘアケアを身につければヘアスタイルの再現性も上がるし、キレイを維持できる。

【無謀な施術歴】

コレには一番驚いた!!髪が傷むのは当たり前の行為、むしろ傷まない薬剤だのなんだので目先の利益優先の美容師を疑うわ!!トリートメントすればダメージはリセットでき、何でもできると勘違いまでしている人もたくさんいる。グラデーションカラー、3Dカラーと無茶なデザインの提案で1度でハイダメージを作ってしまう。
髪の毛の体力を考えた提案、ヘアサイクルでデザインを楽しみながらキレイも維持しないとーです笑

【ヘアケア】

いいシャンプー、いいトリートメント、洗い流さないトリートメントをすればいいのかなぁ!?
高いからいいヘアケア剤は間違い!!「何でコレを使うのか!?」「あなたにはコレが必要!」ヘアケアは何でもつければいいってもんでもないですよ!

こういうダメージの原因をクリアにしていきダメージを少しでも減らしたい☆

今までブログでも色々書いてきましたがまだ2年弱。

B-PEPからも、もっと発信して行かな!!と奮起☆

あっ!で報告!!

最近からダメージヘア撲滅委員会なるものの会員になりました♪

会長の貝ちゃんこと貝原さんとご縁がありまして入会したんです♪

貝原さんのブログ↓
ハッピーオレンジ貝ちゃんのブログ

入会理由は簡単!なんちゃって美容師ではなく本物美容師に近づく

沖縄もダメージヘアを少なくしたい!!

本物美容師の方達に毎日刺激を頂いてます^ ^

ダメージヘア撲滅委員会とは↓

一般のお客さんにむけてなんちゃって美容師に捕まらないように注意喚起と

正しい知識で施術やヘアケアをすればこんなに綺麗になるんですよっていう希望を示すこと

基本的な考え方などを中心に情報発信し一人でも多くの犠牲者を減らし

理美容業界に信頼を取り戻すこと

ダメージヘア撲滅委員会公式Facebookページ

ダメージヘア撲滅委員会

今の時代、ウソは暴かれ淘汰される

残るのは本物であってほしい

美容業界を良くするには本物が残っていかないといけないと思う

柄にもなく語っちゃった笑

そんなに知り合いはいないけど

沖縄でも本物美容師さん達とつながっていきたいものです

本物を目指す美容師さん、本物の話がしたいのでお友だちになりましょ♪