ホームカラーで気をつけたいこと

沖縄のマイペース美容師オオシロです☆

いまはホームカラーしている方多いですよね!

毎回ホームカラーしている方やサロンのつなぎでホームカラーしている方などたくさんいらっしゃると思います

話変わりますが最近広告で見たんですがサプリを3粒ほど飲めば髪が黒くなるってやつ・・・怪しいですが笑

モンドセレクション金賞受賞を謳ってましたがどうなんでしょうね、本当に白髪が無くなれば最高ですよね・・・難しい気もしますが

「髪が黒々としてくる」とか「もう白髪染めはいらない」という表現は景品表示法違反的にアウトな感じがします

 

脱線してしまいました!!

ホームカラーしている方の一番の問題点はやはり「髪の毛のダメージではないでしょうか!?」

サロンカラーと違い自分で染めるにはリタッチ技術が難しいため必要ない部分まで薬剤がついてしまうため不必要なダメージまで負ってしまいます

 

その為毛先にいけばいくほどダメージしてしまいます

その影響はパーマやストレートした時のクオリティー低下、髪のまとまり、ツヤ感に影響してきます

それがホームカラー最大のデメリットではないでしょうか!!

でも時間がない、経済的に月に2回もいけないなどそれぞれ事情はありますよね!

美容師的にはもちろんサロンカラーをおススメしますがどうしても出来ない場合

そこで自宅でも出来るダメージを出来るかぎり少なくする方法★

出来るかぎり同じメーカー、同じ品番の薬剤を使用すること

新しいのが出る度に色々使用してては色ムラになります、サロンに来た場合お治しするのに余計なダメージ発生や過料金になルる場合がありますので注意

 

白髪部分や黒い部分だけを染めたいのであれば泡カラーは避けること

白髪部分や黒いとこだけを染めるんだとまず不可能です、余計な部分にまで薬剤がつきやすいためおススメしません

塗る必要がない髪の毛は事前にリンスやトリートメントをつけて薬剤を減力する

特に毛先部分はダメージが激しくなる箇所なんでケアしておきます

ホームカラー後は薬剤の除去を行なう

地味なようだが大切なことです、カラー剤のアルカリだけでも少なくするだけでダメージは少し減少します

クエン酸を無地で薄めて使用するかB-PEPにあるアルカリオフ(972円)がおススメ!アルカリオフはアルカリ除去と過酸化水素の分解も出来ます

たったこの4つをするだけでもホームカラーのダメージは減少しますよ!!ホームカラーされている方は是非♪


カラーリングはフルがいいのか!?リタッチがいいのか!?

はいさい、沖縄のマイペース美容師オオシロです★

急なんですが8月の6日は家族サービスの為、お休みさせて頂きます笑

仕事ばっかなんでたまにはね笑

それ以外は通常営業ですのでよろしくお願いいたします♪

先日初めてご来店頂いたゲストとのやり取りです!

ゲストの方はセミロングで細毛、多毛

カラーは前回が4ヶ月前で8トーンのアッシュブラウンで染めたらしい

今は毛先部分は10トーンいかないくらいのまだブラウン味が残った状態

ゲスト「髪の毛をキレイにしていきたいんです」

オオシロ「そうなんですね、いいですね!」

そんな感じから入り、カットのレングスや質感、前髪のカウンセリングが終わりカラーのカウンセリングでのこと

オオシロ「髪を傷めたくないならカラーはリタッチにしますか?」

ゲスト「リタッチ???」

オオシロ「はい!根元の黒い部分だけ染めるのでそれ以外の部分は傷まなくてすみますよ!?」

ゲスト「全部染めた方が傷まないし、キレイに見えるって言われたので今まで全部染めたことしかないです」

ゲスト「根元だけだと根元と前染めた色が変わってしまって汚く見えるからやめた方がいいって・・・」

そんなこんなでしっかり説明してリタッチをすることになったんですが笑


違和感ない仕上がりに喜んで頂けました♪


でもまだリタッチという技術が浸透していないんだなと実感

当たり前ですが薬剤が付いた箇所は間違いなくヘアダメージがあります

リタッチはしっかりトーンや彩度を見極め薬剤選定すればそんな違和感は出ないですよ!むしろこれこそセルフでは出来ない技術☆

全体的なカラーの色味が気になってないならリタッチがいいと思います。

余計なダメージは生まないに越したことはありませんから!!

 

毛先の褪色も激しくてどうにか色を足してキレイにしたい場合や明るくする場合はフルカラーになります!

ヘアダメージはありますが色味が入ることで髪をキレイに見せる事が出来ます!

リタッチは黒い部分を以前のカラーの色に合わすだけで色味は変えられませんがヘアダメージはほぼないです

 

なのでフルカラーが傷まないとかリタッチはキレイに見えないということは決してありませんので笑

美容師さんの伝え方なのかお客さんが間違って受け取ったのかはわかりませんけどコミュニケーションはやっぱ難しいですね!

 

カラーでお困りの方、ヘアダメージでお悩みの方は出来るかぎりダメージが少なく、キレイな髪で居て頂けるようアドバイスさせて頂きます★

カラーのアレルギーの方もアドバイスさせて頂きますのでお気軽に♪

 


カラーでのアレルギーにお悩みの方に

どーも、沖縄のマイペース美容師オオシロです☆

早くも2月突入ですね☆

2月はお休みが不定期になりますのでよろしくお願い致します♪

【2月のお休み】

2月2日(木)の夕方

3日(金)

4日(土)の午前

24日(金)の夕方

25日(土)

26日(日)の午前


先日も書いたカラーのアレルギーについて

ケミカルアレルギー(化学物質でのアレルギー)なんですが特に気にしていない方が多くいる気がします

少しカラーが染みる、かゆくなる程度だから大丈夫って方が多いんですね!

でもケミカルアレルギーは感化していきます

最初は少しだったけどだんだん蓄積して一気に出てくるんです

本当恐いです・・・

そうなったら基本的にはカラーは出来ません

もう一度言いますが

『一度でもアレルギーが強く出た方はカラーの施術が出来ません』

オーガニックカラーなら大丈夫ですか!?」というようなお電話をいただけるのですがオーガニックカラーでもケミカル成分が数%でも入っていれば出来ません

ケミカルアレルギーにオーガニックではどうにも出来ませんので勘違いしませんように!

ヘナなら大丈夫なんですが、ヘナでもケミカルヘナもたくさんあります。大丈夫なのは100%天然のヘナのみです。

ケミカルアレルギーの方がダメなカラー

・アルカリカラー(オーガニックカラーも含む)

・ケミカルヘナ

・香草カラー(ジアミンが入っているもの・もしくは過酸化水素を使用するもの)

ケミカルアレルギーでも可能なカラー

・天然100%ヘナ

・ヘアマニキュア

・カラートリートメント

※ヘナはケミカルアレルギーの方には安心ですが、植物アレルギーのある方はパッチテストをおススメします

今後、アレルギーの方はもっと増えると言われています

かといってオシャレを楽しみたいという方が減るわけではないと思います

今や生活しているほとんどで化学物質が使われているのでこういう問題にも常に向き合っていかないといけないですね

ケミカルアレルギーでヘアカラーにお悩みの方はお気軽にご相談ください☆